
自然味あふれる景観を創出し、環境を考えたエコ製品
連結ブロック (多自然型)【ハーモニーロック】とは?
ハーモニーロック(連結ブロック)とは、大型ブロックを連結し、強固に河川や護岸を守る護岸ブロックです。
ハーモニーロック(連結ブロック)とは、大型ブロックを連結し、強固に河川や護岸を守る護岸ブロックです。
ハーモニーロック(連結ブロック)は、河川や護岸に使用する大型ブロックで、ブロック相互を連結し、一体化することでより強固に河川を守ることができます。
客土が地盤と通じているので、植物への水分が容易に補給できます。
形状や肌あいが自然石に近く、植物繁茂で覆い隠すので周囲の景観とマッチします。
大型ブロックなので早くて安全・施工期間の短縮になります。
用途
自然環境を守りながら、河川や護岸の法面の土留めに使用できるブロックです。
- ・ 河川や護岸の法面の土留めに
- ・ 河川や護岸の緑化・修景に
特徴

自然石に近い大型ブロックで、周囲の景観ともマッチするコンクリートブロック
- ・ 形状・肌あい共に自然石に近い修景ブロックです。
- ・ 客土が地盤と通じているため、植物へ容易に水分が補給され根が定着しやすくなっています。
- ・ ブロック表面を植物が繁茂して覆い隠し周囲の景観と調和します。
- ・ ブロック相互は専用連結金具により強固に一体化されています。
- ・ 大型ブロックなので、早くて安全な機械施工が可能になります。
- ・ ガイドピン工法により省力化、施工期間の短縮が図れ、施工費の低減が可能です。
- ・ ブロック空隙部に客土、あるいは砂利等の間詰により植生の緑化が図れます。
規格表
ハーモニーロック 規格表
呼び名 | 幅 (mm) |
長さ (mm) |
厚さ (mm) |
参考重量 (kg) |
---|---|---|---|---|
基本型 | 1000 | 1000 | 250/100 | 450 |
半型 | 500 | 1000 | 250/100 | 240 |
※規格寸法の詳細はこちらのPDFをご覧ください
施工事例
施工事例1

工事名
大路川河川改修工事
形状、肌合い共に自然石に近い修景ブロックで、客土が地盤と通じているため、植物へ容易に水分が補給され根が定着しやすいです。
施工事例2

工事名
加茂川河川改修工事
ブロック表面を植物が繁茂して覆い隠し周囲の景観と調和され、ブロック相互は専用連結金具により強固に一体化されています。
施工事例3

工事名
千代川河川改修工事
自然にマッチしています。