U字側溝 かんたん側溝のカーブ部分の施工

2016.12.09
U字側溝 かんたん側溝のカーブ部分の施工

郡家コンクリートでは、用途に合わせて選べるU字溝 『かんたん側溝』を製造・販売しています。

 

 

 

U字側溝 かんたん側溝の製品紹介ページはこちら】

 

 

U型側溝・蓋版の交差点部分の施工の際、こんな困ったことがありませんか??

① 『カーブ部分は、施工したらどうしても隙間があいてしまう!

② 『Rの製品を使用したいが、現場のカーブと規格が対応しているか分からない...

 

 

そんなお困りごとを郡家コンクリートが解決します☆

 

 

【①のお悩み】


◆困った(・。・;

『カーブ部分は、施工したらどうしても隙間があいてしまう!』

歩道のすり付け部分(バチ部)や交差点部分など、Rになっている箇所に沿って施工する際、1m製品を使用したとしても、どうしてもちょっとずつ隙間があいてしまって見た目もあまり良くない...(^_^;)

 

◆解決策(^O^)

R製品対応の側溝・蓋版を使いましょう!』

・・・ということで、かんたん側溝のR製品についてご紹介します(^-^)

 

 

 

U字側溝 『かんたん側溝』って?

かんたん側溝は、『経済性・機能性・施工性に優れ、製造・施工・維持管理が簡単で、人と環境に配慮したユニバーサルデザイン』の側溝です。

また、本体と蓋の種類が豊富なので現場の条件に合わせてお選びいただけます!

 

詳しい内容は、

 

【トピックス U字溝(U型側溝・U字側溝)について はこちら】

【トピックス 【U字溝】かんたん側溝(固定蓋タイプ) 蓋の種類 はこちら】

 

をご覧ください♪

 

 

◆かんたん側溝 R製品の特長

かんたん側溝の種類の中に『R製品』があります。

R製品は、交差点部分などにカーブ(R)を付けたい時に使用します。

 

・蓋版にはもちろん連続スリット付きなので、雨水などの排水性は抜群!

・舗装時の水勾配が簡単にとれるので、交差点内に多くみられた水たまりを解消!

・本体は流水のために底に勾配をつける際、側溝の底版部分に調整コンクリート(インバートコンクリート)を打設し、水路勾配をつけることも可能!

R3.5R12タイプをご用意しており、現場にあった製品をお選び頂けます。

Rタイプを使用することで目地も少なくなり、見た目もスッキリ仕上がります。

 

<施工中>

 

<施工後>

 

R製品を使用することで、綺麗な曲線を描いていますね(^-^)☆

 

 

ここで、【②のお悩み】

 

◆困った(・。・;

Rの製品を使用したいが、現場のカーブと規格が対応しているか分からない...』

ここまでR製品についてご紹介してきました。

実際使用してみたい!という際に、上記のようなお悩みが出てくると思います。

 

◆解決策(^O^)

『弊社で検討、ご提案します!!』

ご使用予定のRを伝えて頂ければ、どの製品を設置するのが一番良いか、検討しご提案いたします!

 

<検討例 R3.5R12の場合の検討図面>

 

 

ぜひお気軽にお問いあわせください★

 

 

詳しい寸法は、カタログをご覧ください。

U字側溝 かんたん側溝のカタログはこちら】

 


*********************************

■☐ こおげコンクリート デザインプロジェクト ☐■

「軽い」「柔軟」「手で触れたくなる」「異素材と組み合わせられる」といった、

これまでのコンクリートの概念にとらわれない素材の使い方をご提案します。

無料サンプルキットもご用意していますので、ぜひお問い合わせください♪

 

デザインプロジェクト『kooge.co

【ホームページは こちら】

 

*********************************








関連製品